デッキレシピ貼り忘れた
2016年8月21日 Magic: The GatheringMNB杯で使ったバントトラフト。
試験導入
2 異端聖戦士、サリア
1 折れた刃、ギセラ
1 大天使アヴァシン
1 永遠の見守り
結論から言うとギセラは稲妻アンガーで落ちるので4マナのアクションとしては隙がありすぎる。ちなみにアヴァシンもギセラも1度も引かず、毎マッチサイドアウト。
呪文捕らえがバントだと微妙に感じたので入れなかったけどこいつらも瞬唱でよかった説。
まず私が考えるバントトラフトの強みは、1ターン目のマナクリに対処できないと2ターン目にトラフトをはじめとする3マナの優良クリーチャーをオーラで強化しつつ叩きつけてくるところだと思っているので、やはり試験的とはいえ4,5マナの動きをいくつも増やすのは悪手だったかな。
見守りは決して悪くはないけど速やかに轢き殺すコンセプトからは若干外れるんよね。アンガー圏外に持っていく手段の一つたりえるか?しばらくはピン刺しで様子見。
サリアはタフ2とは言っても2T目にトラフトかサリアが出るとかなり強い。3枚に増やしていいかも
デッキ名:川相昌弘
20 Creature(s)
4 貴族の教主
2 極楽鳥
2 クァーサルの群れ魔道士
4 聖トラフトの霊
2 ロクソドンの強打者
2 異端聖戦士、サリア
1 最後のトロール、スラーン
1 折れた刃、ギセラ
1 大天使アヴァシン
1 鷺群れのシガルダ
17 Spell(s)
3 流刑への道
2 グリフの加護
1 ハイエナの陰影
1 怨恨
3 差し戻し
1 夜明けの宝冠
2 神格の鋼
1 ひるまぬ勇気
1 永遠の見守り
1 遍歴の騎士、エルズペス
1 至高の評決
23 Land(s)
4 霧深い雨林
2 吹きさらしの荒野
2 溢れかえる岸辺
3 剃刀境の茂み
2 天界の列柱
1 永岩城
2 寺院の庭
2 神聖なる泉
1 繁殖池
1 平地
2 島
1 森
15 Sideboard
2 忌の一掃
1 解呪
1 隔離する成長
2 安らかなる眠り
2 石のような静寂
2 機を見た援軍
1 拘留の宝球
1 神の怒り
3 神聖の力線
各カード所感
・貴族の教主
説明は不要か。1T目に出して返しで焼かれるまでがAランチ。
・QPM
メインで置物に触れる大事さ。賛美が付いてるのがまたGood
・聖トラフトの霊
いつも枚数に迷うが今回は必ず引きたいので4枚。説明不要だけど布告とマスデスは勘弁な!
・異端聖戦士、サリア
タフ2とはいえ2T目に出して焼かれるまでの隙にアドバンテージを広げられるかが勝負どころ。フェッチを咎められるしトロンに少しだけ可能性を見せてくれるので3枚でいい。
・ロクソドンの強打者
まさに白緑というべき優良クリーチャー。コントロールとハンデス殺すマン
ヴェリアナ?114514!
・折れた刃、ギセラ
タフ3とはいえオーラ貼ればゲロ強いから試験投入。でも出ることはなく。
呪禁ないからなあ
・最後のトロール、スラーン
コントロール殺し。バーディクトはいいけどラスゴは勘弁な!
・大天使アヴァシン
マスデスには捕らえじゃ一時しのぎなのでどうかな?と試験投入するも引かず。
無私の霊魂で良くない?との声が私から
・鷺群れのシガルダ
もはや説明不要。
・グリフの加護
トラフトはもちろんながらスマイターやスラーンに飛行つけるだけで相手は悶絶する。2枚のままか。
・怨恨
あんまり枚数取るとトラフトはタフネス上げたいからとりあえず1。
・ハイエナの陰影
族霊鎧はアンガー対策にもなるけど修正小さいので今回はとりあえず1。
環境にアンガー増えてるので増やすべきか。
・差し戻し
ハンドアドバンテージを得る貴重な手段。1ターン延命して火力圏外に逃げられたりするいいやつ。後半がなんとも言えないところ
・神格の鋼
トラフトに貼るために存在するんじゃないかってオーラ。つよい。
ブルーナとかラフィークとかズアーとかにも貼りたい。
最悪スマイターに絆魂つけるマン
・永遠の見守り
頑張れスラーン負けるなスラーン。見守りオジュタイアンブロ絆魂8点パンチ予期
・遍歴の騎士、エルズペス
捨てるところがない。2か1かは環境次第?
・天界の列柱
流されてからなんとか耐え忍ぶマンあるいはフィニッシャーだけどタップインは減らしたいから微妙だった。ミシュラン取るなら野生林でいいかもってところは若干ある。1枚に
・剃刀境の茂み
こいつがあると初ターン淀みなくいけるしショックイン減らせるのでよい。4にしたい
・ギルドランド
茂み4にするなら寺院1プール2でもいいかも?
・フェッチ
確実に持ってきたい基本地形は何か?と思ったならば平地と森。でもミスティ4。特に持ってくるのには困らなかったのでまあ現状維持で
・サイドボード
スケシ、ヴァラクート、感染その他まあ便利そうなので試験投入。出番はなかった。
・隔離する成長
そうですトラフトの天使トークンを居住するためだけです 混成ダブシンなのであとから月を割るのには使えないのが悩み
残りはまあ無難どころか。力線引かねえなあ。
やっぱメインにキッチンとウーズほしいでござるな
試験導入
2 異端聖戦士、サリア
1 折れた刃、ギセラ
1 大天使アヴァシン
1 永遠の見守り
結論から言うとギセラは稲妻アンガーで落ちるので4マナのアクションとしては隙がありすぎる。ちなみにアヴァシンもギセラも1度も引かず、毎マッチサイドアウト。
呪文捕らえがバントだと微妙に感じたので入れなかったけどこいつらも瞬唱でよかった説。
まず私が考えるバントトラフトの強みは、1ターン目のマナクリに対処できないと2ターン目にトラフトをはじめとする3マナの優良クリーチャーをオーラで強化しつつ叩きつけてくるところだと思っているので、やはり試験的とはいえ4,5マナの動きをいくつも増やすのは悪手だったかな。
見守りは決して悪くはないけど速やかに轢き殺すコンセプトからは若干外れるんよね。アンガー圏外に持っていく手段の一つたりえるか?しばらくはピン刺しで様子見。
サリアはタフ2とは言っても2T目にトラフトかサリアが出るとかなり強い。3枚に増やしていいかも
デッキ名:川相昌弘
20 Creature(s)
4 貴族の教主
2 極楽鳥
2 クァーサルの群れ魔道士
4 聖トラフトの霊
2 ロクソドンの強打者
2 異端聖戦士、サリア
1 最後のトロール、スラーン
1 折れた刃、ギセラ
1 大天使アヴァシン
1 鷺群れのシガルダ
17 Spell(s)
3 流刑への道
2 グリフの加護
1 ハイエナの陰影
1 怨恨
3 差し戻し
1 夜明けの宝冠
2 神格の鋼
1 ひるまぬ勇気
1 永遠の見守り
1 遍歴の騎士、エルズペス
1 至高の評決
23 Land(s)
4 霧深い雨林
2 吹きさらしの荒野
2 溢れかえる岸辺
3 剃刀境の茂み
2 天界の列柱
1 永岩城
2 寺院の庭
2 神聖なる泉
1 繁殖池
1 平地
2 島
1 森
15 Sideboard
2 忌の一掃
1 解呪
1 隔離する成長
2 安らかなる眠り
2 石のような静寂
2 機を見た援軍
1 拘留の宝球
1 神の怒り
3 神聖の力線
各カード所感
・貴族の教主
説明は不要か。1T目に出して返しで焼かれるまでがAランチ。
・QPM
メインで置物に触れる大事さ。賛美が付いてるのがまたGood
・聖トラフトの霊
いつも枚数に迷うが今回は必ず引きたいので4枚。説明不要だけど布告とマスデスは勘弁な!
・異端聖戦士、サリア
タフ2とはいえ2T目に出して焼かれるまでの隙にアドバンテージを広げられるかが勝負どころ。フェッチを咎められるしトロンに少しだけ可能性を見せてくれるので3枚でいい。
・ロクソドンの強打者
まさに白緑というべき優良クリーチャー。コントロールとハンデス殺すマン
ヴェリアナ?114514!
・折れた刃、ギセラ
タフ3とはいえオーラ貼ればゲロ強いから試験投入。でも出ることはなく。
呪禁ないからなあ
・最後のトロール、スラーン
コントロール殺し。バーディクトはいいけどラスゴは勘弁な!
・大天使アヴァシン
マスデスには捕らえじゃ一時しのぎなのでどうかな?と試験投入するも引かず。
無私の霊魂で良くない?との声が私から
・鷺群れのシガルダ
もはや説明不要。
・グリフの加護
トラフトはもちろんながらスマイターやスラーンに飛行つけるだけで相手は悶絶する。2枚のままか。
・怨恨
あんまり枚数取るとトラフトはタフネス上げたいからとりあえず1。
・ハイエナの陰影
族霊鎧はアンガー対策にもなるけど修正小さいので今回はとりあえず1。
環境にアンガー増えてるので増やすべきか。
・差し戻し
ハンドアドバンテージを得る貴重な手段。1ターン延命して火力圏外に逃げられたりするいいやつ。後半がなんとも言えないところ
・神格の鋼
トラフトに貼るために存在するんじゃないかってオーラ。つよい。
ブルーナとかラフィークとかズアーとかにも貼りたい。
最悪スマイターに絆魂つけるマン
・永遠の見守り
頑張れスラーン負けるなスラーン。見守りオジュタイアンブロ絆魂8点パンチ予期
・遍歴の騎士、エルズペス
捨てるところがない。2か1かは環境次第?
・天界の列柱
流されてからなんとか耐え忍ぶマンあるいはフィニッシャーだけどタップインは減らしたいから微妙だった。ミシュラン取るなら野生林でいいかもってところは若干ある。1枚に
・剃刀境の茂み
こいつがあると初ターン淀みなくいけるしショックイン減らせるのでよい。4にしたい
・ギルドランド
茂み4にするなら寺院1プール2でもいいかも?
・フェッチ
確実に持ってきたい基本地形は何か?と思ったならば平地と森。でもミスティ4。特に持ってくるのには困らなかったのでまあ現状維持で
・サイドボード
忌の一掃 (1)(W)
インスタント
このターンに人間でない発生源が与えるすべてのダメージを軽減する。
スケシ、ヴァラクート、感染その他まあ便利そうなので試験投入。出番はなかった。
・隔離する成長
そうですトラフトの天使トークンを居住するためだけです 混成ダブシンなのであとから月を割るのには使えないのが悩み
残りはまあ無難どころか。力線引かねえなあ。
やっぱメインにキッチンとウーズほしいでござるな
コメント